7/17のニュース

天文

オーストラリアの南端で撮影されたあまりにも美しい天の川の写真 http://gigazine.net/news/20110714_milky_way_pictures/

 こいつはいい天の川露光撮影。オリオンが上下さかさまで上ってくるあたりが南半球らしい。

スペースシャトルアトランティス」、最終飛行へ http://jp.wsj.com/Life-Style/node_269411

 数々の伝説と悲劇を生んだ機体も遂に引退。

国内

原発に依存しない社会目指す http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_4518/

 「原発に依存しない社会を目指すべきだ(キリッ」と思いつきで言ってみた所で具体的なアイデアは無く、それどころか閣僚との合意すらしていないため逆に避難される有様。

政府が「エコポイント」の復活を検討、電力不足への対応策として http://gigazine.net/news/20110715_ecopoint_save_power_consumption/

 自分達で自民政権期の政策を潰しておいて、直ぐに手のひらを返すとか。右往左往とはまさにこのこと。

電子書籍の自販機本」は登場するか――大日本印刷などが参考展示 http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1107/08/news088.html

 だから、販売ルートを模索する前にコンテンツをそろえろと何度言ったら。

国外

揺らぐ「ユーロ圏」の信認、解決手法に疑問符−11日に財務相会合 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=auK5hnsk7ClE

 EU各加盟国の財務状況、人間で例えると癌が進行して体中に転移し始め明らかな自覚症状が現れる所まで来ているようですが・・・。

オバマ氏「時間がない」強調 野党との債務上限問題交渉 http://www.asahi.com/business/update/0716/TKY201107160523.html

 恒例の米国債発行上限額の見直し問題(そのままだと新規国債が発行できずに破産)。格付け機関が格下げ格下げと騒ぎ、共和党が反対を主張してすったもんだした末で結局はギリギリのタイミングで見直し法案は通るのでしょうが、その過程でオバマ共和党に対しどのような妥協を強いられるのかが注目ポイント。それとまあ、愛国主義的なWSJだけに熱っぽく語っていますが、不況のときは民主的な国家体制より強権的な独裁国家の方が立ち直りが早い、というのは20世紀前半にもあったパターンですよね。見事に。

世界都市の生活費ランキング、オーストラリアが急浮上 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2811759/7476137

 オーストラリアはこれまで高金利&通貨安政策を取ってきていた訳ですが、欧州と米国がそれぞれアレになったお陰でAU$の価値が上がってしまい、US$換算で見た生活費が大幅に上がってしまったようです。まあ元から高いうえに同じく円高で超倍率補正がかかっている東京大阪には勝てませんけどね。

米国と中国、「発展途上国」はどちらかという疑問 http://jp.wsj.com/World/China/node_271152

 面白い文章が最後の方に。中共政府は国内の学術機関の拡充を必死になって進めており、魅力的な研究環境を提示する事で海外に逃げてしまった知識階級の(もちろんお金も沢山持った)優秀な人材の帰国を促している、と。やはり気にしているんですね。

軍事

ミリオタ自称 菅首相「FXに関心ある」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071018010011-n1.htm

 やめて、死亡フラグやめて! ただでさえ次期主力戦闘機選定は昔から汚職が絡んで大騒ぎになるのに、口だけ首相の思い付きまで入れられたら本気でロシア製とか買いかねない。もし「俺がコネでアメリカに話を通してF-22のノックダウン製造件を取得してきてやる。ついでに財務省を説き伏せて予算も確保してやるから何も言わず見ていろ!」とか言われるのだったらたとえロッキードから多額の裏金をもらっていようが空自も文句言わないでしょうけど。

PC

アップル App Store円高還元で値下げ、85円スタートに http://japanese.engadget.com/2011/07/14/app-store-85/

 円高で日本のオワタという人は多いですが、これは多くの人が影響する円高の良い点ですね。

Microsoft の最近のドル箱は「Android」 http://slashdot.jp/yro/11/07/07/0220240.shtml

 自前のWindows Phoneの収入よりAndroidが売れるときに入る特許のパテント料金の方が儲かるとか、皮肉もいいところです。まあこの会社はOS開発以外は全て「技術模索のため」「話題づくりのため」で大して問題にならないところなんですけど。

Web

Google Chromeの世界シェア、20%台に http://slashdot.jp/it/11/07/04/092226.shtml

 国内は相変わらずのIEの天下でしょうが、世界レベルではかなりブラウザの勢力図が書き換わってきていますね。そりゃまあ最新版ですらCGIの動作速度が世界最速級=やっと競合と同等になった、というだけでHTML5とCSS3への対応が不十分ですし、技術革新に目を背けている以上自業自得。

NHKがインターネット端末所有者からも受信料徴収を検討 http://gigazine.net/news/20110712_nhk_pc/

 インターネット経由の利用者からも料金徴収するという事は、当然テレビ版と同等のハイビジョン画質の動画をラグなしでユーザーへストリーミング提供できる、もしくはする事を計画しているという意味ですよね? まあNHKならニコニコ動画がアレだけ苦労している事を軽々とやってのける資金力はありそうですけど。